top of page

2019 ハロウィン


こんにちは! サイドの髪がちょっと微妙な長さで、上手くまとまらない今日この頃・・・(-_-) そのため最近施術中の髪型を変えている伊藤です( ̄^ ̄)ゞ 先月のハロウィンのご報告ーーーー(*'▽')/♪ 私は仮装はせずにカボチャを食べました( ̄^ ̄)ゞ カボチャ料理をつくるため、仕事終わりにスーパーにカボチャを買いに行きました! ですがですね・・・売ってないのですよ・・・カボチャが・・・(-_-;) カットされたカボチャはあるんです。でも丸ごとカボチャが無いんです・・・。 私が欲しかったのは、丸ごとカボチャ。中々見つからないのでスーパー巡り・・・。 そして、3件目でようやく発見しましたーーー\(◎_◎)/ いとー。 仕事終わりに頑張りました ( ̄^ ̄)ゞ 家についたら早速お料理開始ーーー(*'▽')♪ カボチャサラダとカボチャチーズフォンデュを作りました(≧▽≦)V 今回なんでカボチャを丸ごと1個欲しかったかと言うと・・・?(*^-^*)? ↓これが作りたかったんです!

カボチャの中身を繰り抜いた器のチーズフォンデューーー( *´艸`) 結構うまくいったように見えるかもしれませんが、実はこのカボチャの器ですね・・・(-_-;) 最初にレンジでチンした時に、レンジアップし過ぎで柔らかくなってしまい・・・。 カボチャの底に穴が開いてしまいました・・・(-_-;) いとー。 折角探したカボチャで失敗 (T_T) テンションだだ下がりです(T_T) 何とか穴を埋めようと、カボチャの下にラップを敷いて穴をふさいでみました! 名付けてっ!!!「チーズ漏れるな大作戦」 (`・ω・´)/ 結果的には、作戦が上手くいったのか?チーズが固まるのが早かったのか? チーズは全く漏れませんでした(*´▽`*) おかげで好きな野菜にチーズをつけて、美味しく食べましたよ( *´艸`) カボチャサラダは玉ネギとキュウリを入れてマヨネーズで和えて完成! ポテトサラダ的な感じでこちらもウマウマでした( *´艸`)

ハロウィン当日はカボチャでお腹がプーさんみたいに膨れました(^▽^;) 仮装をしなくて充分だったみたいです( ̄^ ̄)ゞ 皆さんはどんなハロウィンを過ごしましたか? ぜひ聞かせてくださいね! (*^▽^*) いとう


bottom of page