
今シーズンも残すところ20試合あまり。 ジャイアンツの優勝マジックが消え正念場を迎える阪神3連戦を前に、選手が考えた新しいチームスローガンが発表されました。 一生残る、一瞬のために。 動画を通して伝わってくる選手の熱い想いに涙腺は崩壊。 私もファンの一人として、気合いを入れ直しました。 そして発売された新スローガンTシャツ。 即購入です。

もう一つあった目的のグッズも無事購入したので、試合開始までのんびりエネルギー補給。 崎陽軒 幕の内弁当。シウマイ弁当ではなく幕の内弁当を選択するのが勝利のゲン担ぎ。 シウマイにからしをちょこんと乗せるのも、もうお手の物です!

試合が始まり初回の阪神の攻撃は無得点で終了。 ベイスターズの攻撃が始まる前から応援はいつも以上に盛り上がっていました。 ・・・が、その応援に呼応したのか、空もピカピカゴロゴロ賑やかに・・・。 2番に入った大ファンのソト選手が打席を迎えたところで試合中断。 落雷の危険があるとのこと。雨は降ってないのに・・・。 その後、10分ほどで再開したのですが、またすぐに中断。 そして40分ほど雷雲の通過を待ったのですが、19時前に無念のノーゲーム決定。 すると、そこから雨が一気に降り出しました。

まさにバケツをひっくり返したような雨でした。 試合再開を待っていた人が一気に退散したので、コンコースはちょっとしたパニック状態。 関内駅も入場規制がかかっているようなので、雨が弱まるまで大人しく待機するしかありません。 凄まじい雷様の登場でしたが、家に帰って確認したところ「おへそ」は無事でした。 勝負の3連戦。 いきなり水だけでなく雷もさされましたが、仕切り直して今日も応援してきます! ( ̄^ ̄)ゞ 谷口