top of page

観戦うちわ


横浜スタジアムに観戦に行くと、うちわを貰える日があります。 チケットの上部にスポンサー名が入っていると「今日は貰えるかな?」と期待が膨らみます。 家電のノジマさんがスポンサーの試合は、何か貰える可能性が大です! ハマスタが青一色に染まる「BLUE☆LIGHT」シリーズも、ノジマさんがスポンサー。 去年に引き続き、今年もうちわを貰ってきました。 2018年セ・リーグ新人王の東投手。今年のうちわにもメンバー入りしましたが、只今2軍調整中。 1軍での活躍を、首を長くして待っております。

ドライブレコーダーなどを販売している、セルスター工業株式会社さんのうちわです。 青い骨のうちわはベイスターズっぽくてお洒落ですね。 このうちわには、伊藤光捕手がメンバー入りしています。 私のコレクションの中で、初めてキャッチャーがメンバー入りしたうちわです。 この試合では、バックスクリーン横の電光掲示板にセルスターさんのロゴが表示されていました。 なんとなんと、そこに筒香選手が特大のホームランをぶち当てたんです! スポンサーのセルスターさんは、大喜びだったと思います!

大和地所グループのうちわでは、私のイチ押しのソト選手がメンバー入りしています! 代名詞であるパワフルスイング直後のショット。

99の背番号もバッチリ写っていて、一番のお気に入りです!

横浜スタジアムは屋外球場なので、暑い日はうちわのプレゼントがとても助かります。 コレクションを始めるまでは使っていたのですが、今では貰ったらすぐにバッグにしまいます。 そして、観戦用に持参した、壊れても汚れても紛失しても構わないうちわを使用しています。 今年はあと何本貰えるのか楽しみです! ( ̄^ ̄)ゞ 谷口


bottom of page