top of page

水分補給の啓蒙


こんにちは! 篠井コタロウと申します。 本格的な夏に向けて、今日は水分補給の大切さをご案内いたします! 体重の60%前後を占める水分。1日で約2Lほど失われてしまいます。 水分は、血液として酸素や栄養素を身体中に運んだり、汗や尿となり老廃物を排出しています。 そしてもう一つ、忘れてはいけない大切な働きが「体温の調節」 多量の水分が失われると体温調節機能が上手く働かなくなり、熱中症を引き起こします。 僕は夏でも毛皮を着ているので、水分補給をいつも心がけています。 ちょっと油断すると身体に熱がこもってしまい、玄関の涼しい場所でぐでぐでしちゃうからです。 最近は、洗面台がお気に入りの水飲み場です。 ちょろちょろ流れるお水を、ペロペロ舌を伸ばして味わいます。 僕専用の水飲みバケツのお水より、何だか冷たくて美味しく感じます!

徐々に気温も上昇し、週明けからは30℃を超える日が続くようです。 皆さんもこまめな水分補給を心がけて、楽しい夏をお過ごしくださいね! ( ̄^ ̄)/ コタロウ


bottom of page