こんにちは! GWの連休で、岐阜へ旅行に行ってきた森です( ̄^ ̄)ゞ 岐阜を選んだ理由は、「るるぶ」を見てよさそうだなと思ったからです (^_-)-☆ 1日目は岐阜県大垣市へ・・・!!

大垣駅前から少し歩くと、いたるところに湧水が散見されます。 空のペットボトルを何個も持って水を汲んでる人もいましたよ!

大垣城を囲むように川が流れていて、そこにかかる橋も雰囲気があって心が和みます。

上の橋は「美登鯉(みどり)橋」です。 先日観た映画「聲の形」に出てくる橋で、ストーリーでは重要な橋となっています。 実際に訪れることができて大感激でした(#^.^#)♪

そしてここ大垣は、松尾芭蕉が巡った奥の細道の最終地点でもあるのです。 私は実際にここに来るまで知りませんでした(◎_◎;) 松尾芭蕉の記念館もあり、そこも見てきました。 次回は郡上八幡へ行った様子をお知らせします( ̄^ ̄)ゞ ( ̄^ ̄)ゞ森