
こんにちは!最高に美味しいクラフトビールと出会い、 お酒はやっぱりビール♪と原点回帰した篠井です ( ̄^ ̄)ゞ 「クニさんのこと」というビール。米・米麹と、麦芽を使ったビールです(*'▽')/ 希少なお米が原料のため、少量のみしか生産できないビール♪ 明治35年創業「籠屋KAGOYA秋元酒店」さんで作られたこのビール。 手書きのラベルには、このビールのこだわりが書かれています! 是非、こだわりの熱い想いをご覧ください (*'▽')/


使われている原料のお米と麦には特徴があるんです♪ お米 →幻のお米 「雄町米:おまちまい」 稲穂が長く、頑丈! 頑丈過ぎて、稲刈り機の刃が負けてしまうほどなのだそうです(◎_◎;)すごい!! 麦芽 →マスカットの香りがあるホップ♪♪ なのです! シャンパングラスか、ワイングラスに注いで飲むと、 香りを楽しむことができる!と教えていただいたので、 さっそくマイグラスに注いでいただきました(*'▽')♪♪ こちらが、マイグラスに注いだ「クニさんのこと」ビール!

今まで飲んだビールの中で、一番美味しかったです\(≧◇≦)/
冗談抜きでホントに美味しかったです\(≧◇≦)/ また飲みたいのですが・・・希少なお米なため直ぐには手に入らないそうです (-_-;) 発売を楽しみにしていますっ! (≧◇≦)ゞ 篠井