こんにちは! 野球の楽しみ方は、ポイントがたくさんありまして・・・ 観戦に行くたびにワクワクが止まらない、自称野球通の篠井です( ̄^ ̄)ゞ 何度覚えても忘れてしまう野球用語・・・(-_-;) 何度言われても忘れてしまう他球団の選手・・・(-_-;) そればかりではなく、応援しているベイスターズの選手の背番号やポジション・・・。 攻撃や守備陣形の専門用語にもまだまだついていけない私・・・(-_-;) 少しずつ勉強していきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ 昨シーズンまではそんなことで心が折れそうな時もあったのですが・・・ 今シーズンは違うのです(*'▽')/ その理由は、野球はいろんな視点で楽しめることが分かったからです (≧▽≦)♪ 今日は、私が見つけた野球の楽しみ方!!勝手にランキングをご紹介します☆彡 第一位、好きなチームを決めて応援する!(基本です) 第二位、好きなチームと共に、推し選手を全力応援する!(楽しみが増えます!) 第三位、応援するチームのホームスタジアムで観戦をおもいっきり楽しむ!(生の観戦は迫力が違います!) 第四位、チーム応援グッズを集める!(観戦に熱が入ります!) 第五位、チームマスコットを追いかける!!(選手より覚えやすいです!) というわけで、 今回は第五位にスポットを当ててご紹介します (≧▽≦)b 球団ごとにいる(と思われる)チームマスコット! ベイスターズにも可愛いマスコットがいるんです。 普段はグランドにいるので近くで会えないのですが、たまーに至近距離で遭遇することがあるんです。 そんな時はもちろん駆け寄って、触る!ハイタッチする!!! 中々ないチャンスが訪れたので、写真を撮りました! 白くて身長の高い、バート! 残念ながら後ろ姿です・・・

黄色くて丸いのが、チャピー! 結構走ると早いんです!


そして最後は!スターマン!! こんな近くで会ったのは2度目です (≧▽≦)V 後ろ姿がたまらく可愛いですよね(#^^#)

こんな楽しみ方もおススメですよ! 今週末はいよいよプロ野球も開幕です \(≧▽≦)/ 今年もたくさん観戦して、いろんな野球の楽しみ方をご紹介いたしますね! (^_-)-☆ 篠井