top of page

あんわらび


したり顔の篠さん。 右手を見ると、こじゃれた小さな箱を持っています。 「これですねぇ・・・。〇〇先生もおススメの和菓子なんですよぉ・・・。」 〇〇先生とは、「今でしょ」の決めゼリフで有名な予備校の先生。 今ではテレビタレントと言っても良いくらいの活躍ぶりですね。 その先生が、最寄り駅の和菓子屋さんのお菓子をテレビで絶賛されたようです。 グルテンフリー生活で洋菓子を避けている篠さん。(クロワッサンは食べてるようですが・・・) 自分も食べられることもあり、みんなに買って来てくれました。

あんわらび。 お餅自体に餡をねりこんだわらび餅だそうです。 周りには、きな粉??が付いていて、とっても美味しそうです。

断面はこんな感じです。 和菓子切を使わず、噛みちぎった断面を披露するのがイアス流。 決して不作法ではありません。みんなわんぱくなんです。 餡を包み込むのではなく餡が練りこんであるためか、もちもちとした食感です。 優しい甘さが独特な食感とマッチして、とても美味しいお菓子でした。 ご興味のある方は篠さんへご質問ください。 したり顔の篠さんが、喜んでご説明すると思います。 ↓こんな感じです!

( ̄^ ̄)ゞ 谷口


bottom of page