top of page

さがみ湖イルミリオン


こんにちは! 唇の裏に出来た口内炎のせいで、歯磨きが痛くて困っている伊藤です(T_T)ゞ しかぁ~し!早く治ることを祈りながらも揚げ物を頬張っています! 痛くても美味しいものはやめられません( ̄^ ̄)ゞ 先日、さがみ湖イルミリオンに行ってきました(*'▽')/ さがみ湖イルミリオンは2018年10月に関東三大イルミネーションに認定されたそうです! いくつかのエリアに分かれていて、上の写真はパディントンタウンの写真です。 カラフルな風船がとっても可愛かったです!

こちらは光の海です。 青いライトに照らされたエリアはとっても落ち着いた雰囲気。 思わず見とれてしまいました(*´▽`*) このエリアの横に虹のリフトがあり、それに乗って遊園地エリアまで行きました!

こちらが遊園地エリアにある光の楽園です♪ 右下にパディントンの後ろ姿が写っていますが、わかりますか? パディントンタウンだけでなく、園内の至る所にパディントンはいましたよ! 私はクマ好きなので、パディントンに会うたびにテンションが上がりました♪ 遊園地エリアと言えば「観覧車」。 絶対乗りたいと思ったのですが、かなりの行列・・・(-_-;) 並ぶのが好きじゃない私も、今回は折角来たし上からのイルミネーションも堪能したい・・・。 だからですね・・・。 いとー。 覚悟を決めて並びました。 寒い中45~50分くらいは並びました ( ̄^ ̄)ゞ

足先がキンキンに冷えましたが、観覧車からは絶景が堪能できました \(≧▽≦)/ 左下の虹色の所が乗ってきた虹のリフト、左中央にある緑が光の動物園です! そして右中央が光の桜並木で、その上の青い所が先ほどの光の海です。 右上が光の宝石箱で左上がパディントンタウン! 観覧車に乗れば全部のエリアだけでなく、さがみ湖の奥の夜景も見られましたよ! 谷口さんにも写真を見せて、エリアを説明したのですが・・・。 「違いが良くわからん(-_-) まっ、全部キレイってことで」とのこと・・・。 ぷぎぃぃぃーーー(>_<) 野球の話しの時との食いつき具合が違いすぎる・・・(>_<) さがみ湖イルミリオンは4/7までやっているそうです! みなさまも機会があれば是非、観に行ってみてください。 暖かい恰好をして、更にカイロも持って行くことをおススメします( ̄^ ̄)ゞ (*^▽^*) いとう


bottom of page