top of page

しょーいん君


こんにちは! 昨年デザインが変わったお客さま用の紙コップ。 旧デザイン派の谷口さん・伊藤さんに対抗して、新デザイン派の森です ( ̄^ ̄)ゞ 先日世田谷にでかけた母から、お土産に瓦せんべいをもらいました (*'▽')/ 瓦せんべいには、レトロな雰囲気の男性がプリントされています。 「この人誰・・・(^-^;?」と母に聞くと吉田松陰とのこと。 どうやら松陰神社に行ってきたようです。 調べたところによると、このおせんべいの絵は松陰神社の前にある参道の商店街のゆるキャラで、名前は「しょーいん君」。 本物の吉田松陰とは違い、ちょっとボケキャラのようです (*^-^*) おせんべいは、ほんのり甘くクッキーやサブレみたいな食感ですが、バターを使ってないので口の中がくどくならず何枚でも食べられそうです。

美味しかったですよ (*^-^*) 松陰神社は吉田松陰先生が祀られていて、学問の神さまとして崇敬されているそうです。 そういえばちょうど今受験シーズン真っ只中ですね。 イアスのお客さまにもご家族に受験生がいる方がいらっしゃいます! インフルエンザが猛威をふるっているようなので、受験生とそのご家族の方も、体調に気をつけて頑張ってくださいね(*'▽')/ 学問の神さまに刺激を受け、受験生の皆さんを見習い、施術テキストを再度復習している森でした( ̄^ ̄)ゞ


bottom of page