top of page

美味しいワイン♪


こんにちは! ほやが好きな篠井です ( ̄^ ̄)ゞ 見た目は風の谷のナウシカに出てくる王蟲みたいですが、お味はグーです♪ お客様からおススメいただいたワイン。 早速購入してみましたところ、今まで飲んだワインの中で一番の美味しさ! とっても飲みやすいワインでした (*'▽')/ そのワインとは・・・コロンビアクレスト! 1985年に設立されたワシントン州最大規模のワイナリーで造られています。 今回私が購入したのは、コロンビアクレストの「メルロー」。 カベルネ・ソーヴィニヨンとか・・・ピノ・ノワールとか・・・ ん?? (-ω- ?) なんだそりゃと、あまり理解していませんでしたが・・・ 良いワインをいただくので、今回は購入前にしっかり調べましたよ♪ メルローとは、ぶどうの品種。 カベルネ・ソーヴィニヨンに比べて早熟で、豊かな香りと丸みのある風味があるそう。 メルローで作ったワインは、やわらかな口当たりが特徴のようです。 また、カベルネ・ソーヴィニヨンとのブレンドは絶妙で・・・などなど・・・ 調べているとどんどん出て来て頭がパニック・・・(-_-;)

でも、色々と調べてから飲むと、美味しさが倍増するようで楽しいです \(*^▽^*)/ コロンビアクレストのメルローは、ラズベリー、ブルーベリー、ローストしたココナッツなどが

折り重なった複雑な香りと長く続く上品な余韻が特長らしいです。

そうですね!うんうん。わかるような気がします ( ̄^ ̄)V

数々の受賞歴を誇るワシントン州を代表するメルローらしく、ラベルのデザインも素敵! 次は、コロンビアクレストのカベルネ・ソーヴィニヨンを飲もうと思います!

(^_-)-☆ 篠井


bottom of page