top of page

プロ野球語!?


こんにちは! 明日のドラフト会議がドキドキワクワク楽しみな自称野球通の篠井です ( ̄^ ̄)ゞ 金足農業の吉田投手くらいしか知らないのですが・・・(-ω-)/ あっ・・・(-ω-) あと・・・根尾選手知ってます ( ̄^ ̄)v そのドラフト会議ですが、ドラフト関連のニュースがまた難しいんですよ。 指名1位っていうのはわかるんです。 しかしですね・・・「外れ1位」っていうのが?(-.-)?謎なんです。 外れなのに1位??? さらに・・・2巡目以降はウェーバー方式で指名をするそうなんですが・・・。 ウェーバー方式・・・?(-.-)? シェーバーが剃刀だってことは知っているのですが・・・。 ということで購入しました (*'▽')/ 「プロ野球語辞典」 プロ野球語がひらがな表記なので読み間違いはありません! しかも楽しいイラスト付き (*^▽^*) やっぱイラストですよ・・・大切なのは・・・。 とりあえず、覚えたてのプロ野球語「すの段」をご紹介すると・・・ 1、すしぽーず(スシポーズ) 日本ハムのレアード選手がホームランを打った時に披露するポーズ。 2、すこありんぐぽじしょん(スコアリングポジション) 1本のシングルヒットで得点できる位置に走者がいること。 はっはっは・・・バッチリ!

よく聞く「代打オレ」も載っていて、やっと凄さを理解出来ました。 これで来シーズンの実況の理解度も飛躍的にUP間違いなしです! ( ̄^ ̄)ゞ 篠井


bottom of page