top of page

いとこの結婚式in宮崎 【前編】


こんにちは! 最近、生まれて初めて食べた「すあま」に感動した濱です ( ̄^ ̄)ゞ 先日、宮崎に住んでいる従姉の結婚式へ参列してきました (*'▽')/ 恐らく、宮崎に行くのも従姉に会うのも小学生ぶり?だったので、ワクワクしながら飛行機で向かいました。 ついてまずビックリしたのは、宮崎の南国感!(◎_◎)! ヤシの木みたいな樹木がいっぱい植えてありました。

他にも空港になんだか違和感があるなぁ・・・と思ったら! 宮崎空港の名称が「宮崎ブーゲンビリア空港」になっていました(◎_◎;) なかなか振り切った空港名ですね! 空港内はその名の通り、ブーゲンビリアのデザインでいっぱいでしたよ。

最近は、香川県が「うどん県」だったり、熊本空港が「あそ熊本空港」だったりと色々特徴のある名前が多いですね! その日は早めに宮崎に着いたので、母と2人で宮崎駅前を中心に目的の無い旅をしました(^^) 本当に何もすることなく、うろうろする事って滅多にないのですが、何にも考えない時間って結構楽しいなと感じました。 宮崎ののんびりした雰囲気も相まって、のほほーんとした1日でしたよ☆ 本来の目的だった結婚式は後編でご報告しま~す! (#^.^#) 濱


bottom of page