top of page

モンブランパンケーキ


こんにちは!

夏バテ気味だった胃腸も、食欲の秋に向けてコンディションが上がってきた森です ( ̄^ ̄)ゞ

モンブランパンケーキ食べてきました (*'▽')/

秋の味覚の代表格「栗」。マロンスイーツを食べずして、秋は語れませんからねっ!

そこで、お気に入りのエッグスンシングスに直行。お目当ては、季節限定のモンブランパンケーキ!

マロンクリームを贅沢に使ったパンケーキの横には、代名詞のホイップクリームがもりもり。

お味はもちろん最高で、至福の時を過ごしました♪

そこで疑問が・・・?(-.-)?

何でマロンクリームを使ったケーキをモンブランというのだろう???

早速調べてみたところ、こんもり丸いケーキの形がフランスとイタリアの国境にある「モンブラン山」に似ていることが由来のようです。

そして面白いのが、フランスとイタリアのモンブランの形の違い。

フランス側から見えるモンブラン山は、丸みを帯びたドーム型に見えるそうです。

そのため、フランスのモンブランケーキは、丸くこんもりした形が多いそうです。

イタリア側から見えるモンブラン山は、高く尖った山並みに見えるそうです。

そのため、イタリアのモンブランケーキは、クリームを高く積み上げた形が多いそうです。

エッグスンシングスのモンブランパンケーキは、パンケーキ側から見るとフランス側で、ホイップクリーム側から見るとイタリア側に見えるようですね (◎o◎)/

何だかとっても得した気分になりました♪

ここ数日気温が下がり秋らしくなって参りましたが、今日明日とまた気温が上昇するようです。

季節の変わり目で体調を崩されないよう、どうぞご注意くださいね!

(*^▽^*) 森


bottom of page