top of page

鎌倉文学館


こんにちは! 遅めのゴールデンウィークを満喫している森です ( ̄^ ̄)ゞ 鎌倉文学館に行ってきましたぁ~(*'▽')/ 前から行ってみたかったので、今回のお休みで念願が叶いました! 洋風のデザインで、築年数を感じさせない上品さと洗練さをあわせ持つ素敵な建物♪ いやぁ~品があるなぁ~(*^_^*) それもそのはずで、元は旧前田侯爵家の別邸だったそうです。

・・・前田侯爵・・・?(-_-;)?

「出てコイやぁぁぁーーーー!」の人かな・・・?(*'▽')? 

それは高田さんか・・・(-_-;)

鎌倉文学館の見どころの一つは、鎌倉ゆかりの文学者の直筆原稿の展示! もっちろん見てきましたよ \(◎o◎)/ 夏目漱石、森鴎外、石川啄木、国木田独歩、二葉亭四迷などなど・・・。 原稿用紙が真っ黒になるほど手直しされていて、文豪の方達の苦労が垣間見れました。

この緑の木立のトンネルをくぐると鎌倉文学館があります。 ちょっぴりジブリ気分を感じられる雰囲気で、期待が高まりますね! 次回は、鎌倉文学館のバラ園をご紹介いたしま~す (^_-)-☆


bottom of page