
ウンベラータの挿し木の遥大(はるひろ)くん。 葉っぱを全て落とし調子が悪そうでしたが、水挿しに変更して2週間。 どうやら元気を取り戻してきた様子です。 水に浸かっている部分から、根のようなものがいっぱい伸びてきました。

良く見るとちょっぴり怖い感じですが、広範囲からたくさん伸びています。 変化があるということは生きている証なので、とりあえず一安心です。

水挿しに変更した時に、篠さんから「今回はじっくり待って、しっかり根を伸ばしてから植え替えましょう」と言われていました。 その時は「わかった。今回は慎重に行こう。」と返事をしたのですが、本日篠さんがお休みだったので植え替えてしまいました。 東京の桜もちらほら開花したようですので、多分大丈夫だと思います!

桜つながりではありませんが、なんだか白いさくらんぼみたいになりました。 これからぐんぐん成長していく姿を見るのが楽しみです。 イアス