top of page

島根旅行 ~出雲大社続編~ <森>


今回は、前回のせきれなかった出雲大社の続きをお伝えします(*'▽')/ ここは神楽殿。 しめ縄が一番大きかったです!



八足門。 御祭神に一番近い門です。



出雲大社の国旗と言えば、日本で一番大きい国旗と言われ有名です。

国旗掲揚塔の高さは47mもあって、出雲大社の古代の本殿の高さとほぼ同じだそうです。

日本最大の国旗の大きさは、なんと畳75畳分!重さは約49kg!(◎o◎)!

スケールが違いますね。



建国記念日でいただいたお餅です♪ 紅白の丸いお餅でした。


もっと写真を撮ったのですが、残りの写真はまたいずれどこかでご紹介したいと思います(*^-^*) 次回、島根旅行最終回は島根ワイナリー編をお届けいたします☆ 森 (*^▽^*)

bottom of page