top of page

すき焼き 2 <伊藤>

こんにちは! しじみのお味噌汁のしじみの身は全部食べる派の伊藤です( ̄^ ̄)ゞ

すき焼き編、ワンからの続きでーーーす(*'▽')/


早速美味しそうに出来たすき焼きを取り分けましたーーー! 湯気が立ってるホクホク感が伝わりますか? 益々おいしそう( *´艸`) いっただっきまーーーす!(≧▽≦)!


んん・・・(-_-) なんか甘いな・・・(-_-) 気のせいかな・・・(-_-)

もうちょっと食べてみよう・・・(-_-) やっぱり甘いな・・・(-_-) 甘いっていうか・・・(-_-) 甘すぎるぞ・・・(-_-;)


タレが甘すぎるので、困った時のGoogle先生に聞いてみました( ̄^ ̄)ゞ 「すき焼きのタレが甘い」で検索すると・・・ お酒を入れて、少し醤油も入れると良いとのアドバイス!(◎_◎)! 早速お酒とお醤油を投入してみましたーーー(*'▽')/


あれれ・・・(-_-) まだ甘いなぁ・・・(-_-) Google先生・・・頼むよ・・・(-_-;)


でも思い出してみると・・・タレ・・・ドバドバ入れちゃったもんなぁ・・・(-_-;) 結構ゴーカイに入れたよなぁ・・・(-_-;) 仕方ないので薄めずにと書いてありましたが、大量のお水も入れて薄めちゃいました(-_-;) タレをドバドバ入れて、お酒も醤油も入れて、更にお水も入れたので・・・ もちろんお鍋はタプタプ状態です・・・(-_-;)

ここで味見をしてみたら、なんとか食べられる味になりました( ̄▽ ̄)/ ただそんなことをしていたら食欲がどっかいっちゃったみたいで、結構具材が残りました。

しかぁーーーし転んでもただでは起きないいとー! 甘々のすき焼きを、翌日肉じゃがにリメイク( ̄^ ̄)V 肉じゃがにはタレの甘さが良い感じだったので、すんごく美味しい肉じゃがになりました( *´艸`)


今回のいとー。 ギリセーフでした・・・(-_-;)


やっぱりお料理は、事前にきちんと調べることと、調味料は適量を使う事が基本ですね! これからは勢いでいかないように気を付けます(*'ω'*)

(*^-^*) いとう

bottom of page